城プロREはじめました

ゲームの遊び方やイベントの攻略方法

極・蔵防衛戦~要石の巻~の攻略。法術の先制攻撃で四足圧殺兜を封殺!

6月21日の定期メンテナンスで新たに実装された曜日出兵、「極・蔵防衛戦~要石の巻~」の攻略です。

難易度「普通」「難しい」ともに蔵10個全ての防衛に成功しています。

今までの「蔵防衛戦~要石の巻~」では、一度の合戦で6~10個の要石を獲得できましたが、今回の「極・蔵防衛戦~要石の巻~」ではそれよりもっと多くの要石を入手できるようになっています。

出陣できる期間は6月28日午前11時までで、同期間中は要石5個と金1,000で☆4の小諸城と☆3の鹿野城が狙える特殊築城キャンペーンも開催されています。

f:id:toimoni:20160621215049j:plain

より簡単な「蔵防衛戦~要石の巻~」の攻略はこちらです。

shiropro.hatenablog.com

城娘の配置例と敵の侵攻パターン

f:id:toimoni:20160621220018j:plain

敵は陸上型の兜のみで飛行型は一体も襲ってきません。棍棒黒兜や赤兜、戦車兜、大筒兜など大型の兜が大勢出現するマップで、中でも周りの相手を爆風?で圧殺する四足圧殺兜が最大の脅威となっています。

f:id:toimoni:20160621204810j:plain四足圧殺兜

城娘の配置順

  1. 平戸城(法術)
  2. 一乗谷城(刀)
  3. 松前城(鉄砲)
  4. 前橋城(鉄砲)
  5. 与板城(刀)
  6. 岩手山城(槍)
  7. 石山城[改壱](弓)
  8. 柳川城(石弓)

四足圧殺兜が動き出す前に倒すのがポイント

四足圧殺兜は防御力が極めて高いため一度動き出すと倒すのがとても難しくなってしまいます。たった数回の攻撃で蔵をあっという間に壊していくので、そうなってしまうともう手が付けられません。

四足圧殺兜は合戦開始直後から画面上の左上に2体並んで立っています。合戦が始まってからしばらくの間はじっと静かにしているので、その間にこの2体の四足圧殺兜を法術の先制攻撃で倒すようにしたところ、ようやく10個の蔵全てを守れるようになりました。

法術は敵の防御力を無視して攻撃できるため、今回の四足圧殺兜のように防御力の極めて高い敵には最適の城娘です。

反面、法術は防御力がとても低いので前線に単独で配置するとすぐにやられてしまいます。そこで2番に近接系の刀を配置して押し寄せる敵の侵攻を食い止めるようにします。

さらに3番と4番にも遠隔系の鉄砲をそれぞれ配置して、とにかく四足圧殺兜がいるこの地点に火力を集中させることで確実に2体の四足圧殺兜を仕留められるようになりました。

A地点の蔵の防衛

合戦中盤になると敵の主力が画面左下から大挙して攻めてきますが、この頃には四足圧殺兜の殲滅は終わっているはずなので、4番の鉄砲と5番の刀を順次巨大化していくことで十分食い止めることができます。

8番地点は大筒兜の砲撃に晒される場所なので、鉄砲よりも防御力の高い石弓を配置しています。

B地点の蔵の防衛

B地点の蔵にとって最大の脅威は四足圧殺兜です。なので四足圧殺兜さえ事前に倒しておけばB地点の蔵はほぼ安泰です。

小型のウサギ型兜や足軽兜が攻めてきますが、6番に配置した槍と7番の弓の2人だけで簡単に守れます。

C地点の蔵の防衛

C地点の蔵は特に意識しなくても自然に守れます。

部隊編成

法術の先制攻撃が上手くいくかどうかが最大のカギなので、法術にはある程度レベルの高い城娘を持ってきています。遠隔系の城娘の傘下に入る近接系の城娘は、そこまでレベルが高くなくても大丈夫です。

f:id:toimoni:20160621213309j:plain

難易度「難しい」の城娘配置例

f:id:toimoni:20160621223048j:plain

城娘の配置場所や武器種は「普通」と全く同じです。

5番の城娘を与板城からブラン城に、6番の城娘を岩手山城から月山富田城に、そして7番の城娘を石山城[改壱]から深志城にそれぞれ変更しました。

「難しい」の部隊編成

5番に配置したブラン城はレベル52ですが、ちょっと危ない場面もありました。今回の地形ボーナスは平城なので、手元に平城の城娘がいる場合はその子にしたほうがより安定して周回できると思います。

f:id:toimoni:20160621223346j:plain